政治ニュース

千葉 鴨川 海岸で男子中学生1人不明 溺れたとみて捜索 | NHK

12日夕方、千葉県鴨川市の海岸で遊んでいた男子中学生1人の行方がわからなくなり、警察や海上保安署などは海で溺れたとみて捜索しています。 警察や消防によりますと、12日午後4時半すぎ、千葉県鴨川市横渚の海岸で「若い男性が沖合に流されて、見えなくなった」と通りかかった人から消防に通報がありました。 海上保安署によりますと、行方がわからなくなったのは、市内在住で12歳の中学1年の男子で、6人の友人たちと砂浜で遊んでいましたが、友人が気づいた時には沖合に流されていたということです。 消防によりますと、この海岸は海水浴場として今月20日に海開きを予定していて、12日は海開き前で監視員はいなかったということです。 警察や海上保安署などは男子中学生が海で溺れたとみて行方を捜索しています。

政治ニュース

米テキサスの大規模洪水 今も捜索続く 原因めぐり“陰謀論”も | NHK

米テキサスの大規模洪水 今も捜索続く 原因めぐり“陰謀論”も 2025年7月12日 20時41分 アメリカ アメリカ・テキサス州で120人以上が犠牲となった大規模な洪水から1週間。今もなお、160人以上の安否が確認できておらず捜索活動が続いています。 被害の実態やSNSで拡散している根拠のない情報についてなど、現地の状況をまとめました。 目次 立ち入りが禁じられている地域 被害の実態は 大雨の原因めぐり“陰謀論”が拡散 立ち入りが禁じられている地域 被害の実態は テキサス州カー郡を流れるグアダルーペ川沿いでは、警察や消防などに加え、各地から駆けつけたボランティアも参加して捜索活動が続けられています。 NHKの取材班は、10日、カー郡の災害対策本部の保安官に同行して、捜索や支援の関係者以外の立ち入りが禁じられている地域を取材しました。 川の水位は下がったものの、本来なら緑がかって澄んでいるという水は今も茶色に濁ったままで、ボートで捜索にあたる人たちは流されてきた木が集まった場所などを注意深く確認していました。 姿が見えなくなっていたコンクリート製の橋は、がれきや木をほぼ撤去したものの、まっすぐになっていないことがわかり、車両の通行に耐えられるよう修復が行われていました。 流されずに残った木には、高い位置まで金属やシートのようなものが引っかかったままで、さらに川沿いの道路の斜面はところどころ崩れ落ち、水かさが大きく増していたことがうかがえます。 川沿いはまだ安全性が確認できていない場所も多く残っているということで、保安官は、さらに上流に一般の人たちが自由に入ることができるようになるまでにはまだ時間がかかるだろうと話していました。…

政治ニュース

ロシア ラブロフ外相 キム総書記と面会 | NHK

ロシア ラブロフ外相 キム総書記と面会 2025年7月12日 19時53分 北朝鮮情勢 ロシア外務省によりますと北朝鮮東部のウォンサン(元山)を訪問しているラブロフ外相は、12日、チェ・ソニ外相と会談したあと、キム・ジョンウン(金正恩)総書記とも面会し、その様子の写真と映像を公開しました。プーチン大統領からの親書を渡すものとみられます。 ラブロフ外相「北朝鮮の核開発計画を理解している」 また、11日から北朝鮮東部のウォンサンを訪れているロシアのラブロフ外相は12日、チェ・ソニ外相と会談しました。 会談の冒頭、ラブロフ外相は、ロシア西部クルスク州の戦闘に北朝鮮兵士が参加したことについて「ロシアの領土解放に非常に重要な貢献をしたすべての軍人に心から感謝する」と述べました。 これに対し、チェ外相は「ロシアの政策を無条件に支持する」と述べ、有事の際に互いに軍事支援することを明記した包括的戦略パートナーシップ条約を誠実に履行すると強調しました。 ロシアの国営通信社によりますと、会談後の記者会見でラブロフ外相は「北朝鮮がなぜ核開発計画を進めているか理解している」と述べ、北朝鮮の立場を尊重する考えを示しました。 また、アメリカと韓国、それに日本の3か国に対し「その関係を北朝鮮やロシアを標的にする道具として利用しないよう警告する」と述べ、けん制しました。 さらにラブロフ外相は「プーチン大統領とキム・ジョンウン総書記は常に連絡を取り合っている」と述べ、両国首脳の友好関係を強調したうえで、首脳会談の開催については「必ず行われる」と述べ、時期や場所について調整を続けていることを明らかにしました。

政治ニュース

参議院選挙 東京選挙区 物価高対策は?【動画リポート】 | NHK

参議院選挙 東京選挙区 物価高対策は?【動画リポート】 2025年7月12日 19時45分 参議院選挙 7月20日に投票が行われる参議院選挙、東京選挙区では前回 3年前、6つの議席を与野党が半分ずつ分け合いました。今回は、欠員の補充を含む7つの議席をめぐって、全国最多となる32人の候補者が争います。首都 東京でも続く物価高に、候補者たちはどう対応しようと考えているのでしょうか。 (7月12日の「ニュース7」で放送したリポートです) 「候補者アンケート」では、物価高対策のほかにもさまざまな政策について意見を聞いています。アンケートの結果は、以下のリンクから特設サイトにアクセスしてご覧いただけます。 東京選挙区 候補者アンケート

政治ニュース

ペドロ・パスカルは史上4番目にホットな男と呼ばれ、そのニュースに対する彼の反応は素晴らしかった

(画像クレジット:マーベルスタジオ) 多くのことが行われました ペドロ・パスカル そして彼 インターネットの「パパ」としてのステータス。 これは、彼がプレーする傾向があるという理由だけではありません 父はのようなショーの姿です マンダロリアン そして 私たちの最後。それはまた、ソーシャルメディアの多くの人々が俳優が非常に暑いことに同意しているからです。最近の世論調査では、パスカルに史上4番目にホットな男と名付けられ、もちろん彼は素晴らしい反応をしました。 明確にするために、投票、 ハーパーのバザール、今日のハリウッドで4番目にホットな男と名付けられただけではありません。彼は史上4番目にホットな男です。 メトロエンターテイメント 現在のパスカルに追いついた ファンタスティックフォー:最初のステップ ツアーをプレスし、彼に名誉を知らせました。最初は、彼がジェームズ・ディーンに属しているトップスポットがわかったまで、彼が4位にランクされたことに少し動揺しているように見えました。 エディントン 俳優は言った… 4番目?大丈夫、もし私たちが遠くに戻っていれば、私は元気です。 ええ、あなたがジェームズ・ディーンのようなものと競争しているとき、あなたがこれまでで4番目にホットな男であると不平を言うのはちょっと難しいです。ディーンのハリウッドへの影響と彼のセックスシンボルのステータスは並行していません。ペドロ・パスカルの前のリストの他の2つの名前は、それぞれ2と3のTupac…

政治ニュース

ソフィー・ターナーは彼女を認めた

(画像クレジット:Helen Sloanによる写真/HBOの礼儀) それ以来 ゲーム・オブ・スローンズ 終了しました 2019年、 ソフィーターナー かなり忙しくしています。彼女 HBOシリーズの最新のフォローアップ ミニシリーズと呼ばれていました ジョーン、 悪名高い宝石泥棒について。しかし、ターナーが彼女のためにそれをすべて始めたショーを振り返ったとき、彼女はそれを「見たことがない」にもかかわらずプロットを説明しようとしました(そして彼女は間違っていません)。 ゲーム・オブ・スローンズ (これはあなたにストリーミングしています HBO MAXサブスクリプション)多くのことで知られています。そので 最も恐ろしい死のシーン、フライングドラゴン、壮大な裏切りで、シリーズはファンタジーテレビの境界を押し広げ、多くのファンが話しました。驚いたことに、スターのソフィー・ターナーはその1つを「見たことがない」 HBOマックスのベストショー。それでも、彼女はシリーズで何が起こるかを陽気に説明しようとしました ディッシュポッドキャスト。私は言わなければなりません、彼女は正確に間違っていません: 私もショーを見たことがありません。私はあなたに何を伝えます、私は私のキャラクターが何をするのか知っています、それはあまり良くありません。基本的に、王位のために戦っているのは戦う家族です。ドラゴンがいます。そして、それは本当にそれについてです。…

政治ニュース

ゲーム・オブ・スローンズ

(画像クレジット:HBO) あなたがそれについて考えるときそれはワイルドですが、しかし ゲーム・オブ・スローンズ ファンはメイジー・ウィリアムズが成長するのを見ることができました Arya Starkのように私たちの目の前で。女優は最近28歳であり、当然のことながら、知名度の高い役割から遠ざかっています ジョージRRマーティンのファンタジーキャラクターですが、彼女はその1つに参加しました 2026年の今後の映画、そして、私は彼女が大きな映画で彼女を見ることにこれ以上興奮することができませんでした。 メイジー・ウィリアムズは、実践的な魔法2でキャストされています 締め切り メイジー・ウィリアムズがいると報告しています 2番 実用的な魔法 映画 のようなものと サンドラ・ブロック そして ニコール・キッドマン、後者 続編についての彼女の沈黙を破った 2024年後半。この映画は、長い魔女の子孫である姉妹(ブロックとキッドマン)についての1998年のロマンチックなファンタジーに続きます。…

政治ニュース

西日本中心に35度以上の猛暑日に あすも熱中症への対策を | NHK

12日も各地で気温が上がり、西日本を中心に35度以上の猛暑日となったところもありました。13日も気温が上がる見込みです。熱中症への対策を続けてください。 気象庁によりますと、12日も各地で気温が上がり、日中の最高気温は▽福岡県久留米市で36.6度、▽山口県岩国市の広瀬で36.4度、▽佐賀市で36.2度、▽広島県府中市で36.1度、▽京都市と高松市で35.4度と西日本を中心に35度以上の猛暑日となりました。 13日も気温が上がる見込みで、最高気温は▽大阪市で37度、▽高松市や鳥取市などで36度、▽福岡市や広島市、長野市などで35度と予想されています。 13日も熱中症の危険性が極めて高くなるとして「熱中症警戒アラート」が▽兵庫県▽和歌山県▽島根県▽鳥取県▽香川県▽愛媛県▽福岡県▽長崎県▽熊本県に発表されています。 適切にエアコンを使用し、水分や塩分を補給するとともに、屋外の作業ではこまめに休憩をとるなど、熱中症への対策を続けてください。 アプリ ダウンロードはこちらから 気温や雨雲レーダーなど、お住まいの地域や現在地の最新情報はこちらでもご覧いただけます

政治ニュース

参院選 政党広告 1億回以上表示 どこまでOK? “ネットと金” | NHK

政党などがSNSや動画サイトで政策などを訴える“SNS選挙”が加熱しています。今回の参議院選挙に関連する動画の再生回数は、前回の同じ期間の2倍以上。なかには政党が多額の費用をかけてネット広告を流すことで、再生回数を伸ばしていると見られるケースもあります。 一方、有権者側も、政治家や政党が行うライブ配信に“投げ銭”するなど、これまでにない新たなSNS選挙の形が広がっています。 いまの選挙のルールではどこまでがOKなのか?参院選をめぐる“ネットとお金”について調べてみました。 サタデーウオッチ9 7月12日(土)午後9時~ SNSや動画の活用状況は… 今月3日の参議院選挙の公示以降、YouTubeには選挙に関連する動画が連日投稿されています。 各政党ともに発信に力を入れていて、街頭演説を切り抜いたショート動画や政策を訴えるプロモーション動画、有権者と交流するライブ配信など形態もさまざまです。 動画のコメント欄には支持者の応援の書き込みだけでなく、批判のコメントも書き込まれ、議論の場にもなっています。 スパチャや動画広告での収益どうなってる? YouTube動画のなかで、一部の政党や団体、党首が活用しているのがライブ配信の「スーパーチャット」です。 通称「スパチャ」と呼ばれるこの機能は、動画を視聴する人がチャットと一緒に“投げ銭”という形で、お金を贈ることができます。 多くはインフルエンサーなどの人気の配信者とファンが交流したりプレゼントしたりするのに使われていますが、この機能を使う政党や団体、政治家が出てきているのです。 投げ銭の金額が大きいとコメントも目立って表示されるなど、配信者と視聴者の関係がリアルタイムで可視化されるのが特徴です。 例えば、「体調に気をつけて頑張って」とか「政策に賛同します」など、掲げる公約についてや応援メッセージなどのコメントが投稿され、それとともに1000円、300円などの投げ銭が行われています。 公示直後の週末には、一度のライブ配信で10万円以上の投げ銭が行われていたケースも複数見られました。 少なくないお金が政治家側の収入となる“投げ銭”。寄付や献金に当たらないのか。所得として課税の対象にはならないのか。 ルールはどうなっているのでしょうか。 総務省によりますと、政治資金規正法ではこうした投げ銭に関する扱いの規定はないといいます。 課税対象になるかどうかについて国税庁は、経費を差し引いて利益が出た場合は課税対象になり、雑所得として申告するのが一般的ではないかとしています。…

政治ニュース

トカラ列島近海で地震相次ぎ3週間 住民の健康支援など課題 | NHK

トカラ列島近海で地震が相次ぐようになって12日で3週間です。12日も午前11時ごろに鹿児島県十島村の悪石島で震度4を観測するなど活発な地震活動が続いていて、島外避難をしている人が島に戻る時期の判断や健康面の支援などが課題となっています。 トカラ列島近海では先月21日から地震活動が活発になっていて、12日も午前11時ごろに悪石島で震度4の地震が発生しました。 十島村は今月4日から9日まで3回にわたって希望する住民を対象に村営のフェリーで島外避難を行い、悪石島から49人、小宝島から15人のあわせて64人が鹿児島市のホテルなどに避難しました。 村は震度4以上を観測する地震が5日間以上発生しなかった場合に島に戻るかどうか判断するとしていますが、12日も震度4を観測する地震が発生し、島に戻るかどうかの判断は最も早い場合、今月18日に行われます。 一方、村によりますと、12日午後の時点で悪石島には22人、小宝島には44人の住民がいて、悪石島では災害支援で派遣された看護師4人と村の職員4人が対応にあたっているということです。 今月、悪石島に入って住民の診察や健康相談にあたった医師によりますと、診察した住民の大半が揺れに対するストレスや経済的な不安を訴えているということです。 活発な地震活動が長期化する中、島に戻る時期の判断や健康面の支援などが課題となっています。 震度1以上の地震が1900回に 鹿児島県のトカラ列島の悪石島や小宝島付近では、先月21日から地震活動が活発になり、これまでに悪石島で最大震度6弱の揺れを観測しています。 今月6日には悪石島で震度5強の揺れを観測する地震が2回相次いで発生し、7日にも悪石島で震度5弱の揺れを観測する地震がありました。 震度1以上の揺れを観測した地震は▽10日は22回▽11日は101回▽12日は午後5時の時点で24回となっていて震度4の揺れを観測する地震もありました。 先月21日以降、合わせて1900回と活発な地震活動が続いています。 トカラ列島近海ではおととしや4年前にも活発な地震活動がありましたが、今回の地震の回数は過去のケースを大きく上回っています。 気象庁は、震源が浅く、観測点に近いと震度が大きくなるとして、当面、最大震度6弱程度の地震に注意するよう呼びかけています。 また、十島村の周辺は湿った空気が流れ込んでいるため、大気の状態が不安定になっていて、13日は激しい雨が降るおそれがあります。 たび重なる揺れで地盤が緩んでいます。土砂災害に十分注意してください。