羽田空港 検査員が手荷物検査中に乗客の現金盗んだ疑いで逮捕
羽田空港で働く21歳の保安検査員が、手荷物検査中に乗客の現金9万円を盗んだとして、警視庁に逮捕されました。
逮捕されたのは、羽田空港で航空会社から委託を受けて保安検査を行っている警備会社の社員、松本龍容疑者(21)です。15日、検察庁に送られました。
警視庁によりますと、13日午後6時半前、羽田空港第1ターミナルの国内線の保安検査場で、30代の乗客の現金9万円を盗んだとして窃盗の疑いが持たれています。
乗客が手荷物検査の際にリュックなどと一緒に現金をトレーの上に乗せて検査を受けていたところ、案内を担当していた容疑者が現金をとって自分のワイシャツのポケットに入れ、近くのトイレの個室の補充用トイレットペーパーの芯の中に入れて隠していたということです。
検査を終えた乗客が、現金がなくなっていることに気づいて別の保安検査員に伝え、警視庁が調べたところ防犯カメラに不審な動きをする容疑者が写っていたということです。
調べに対して容疑を認め、「スリルを楽しむために盗んだ。仕事が体力的に大変で辞めようと思っていて、生活の足しとして貯金しようと思った」と話しているということです。
また、「ことしの8月ごろ以降、70回から80回ほどレーンに乗せた2つ折りの財布から現金を抜き取り、150万円ほど盗んだ」などと話しているということで、警視庁が詳しく調べています。