ABC | NHK

abc-|-nhk

アメリカで、保守系の政治活動家の殺害事件をきっかけに休止したトーク番組が再開し、司会者はトランプ政権がメディアに圧力をかけていると批判しました。
トランプ大統領は番組の再開に不満を示し、訴訟を起こす可能性も示唆しています。

アメリカの人気コメディアン、ジミー・キンメル氏は、保守系の政治活動家チャーリー・カーク氏が殺害された事件をめぐる発言が問題視され、ABCテレビのトーク番組が休止されました。

一連の事態が政権によるメディアへの圧力や言論の自由をめぐる議論に発展する中、ABCテレビの親会社は一転して番組の再開を決め、23日、再び放送が始まりました。

この中でキンメル氏は「若い男性が殺害されたことを軽く扱う意図は決してなかった」と声を震わせながら述べました。

また、トランプ政権がメディアに圧力をかけているという認識を示し、番組を中止に追い込むような動きが少しでもあった場合「今回より10倍大きな声で抗議してほしい」と訴えました。

一方、トランプ大統領はSNSへの投稿で番組の再開に不満を示し、ABCテレビに対して訴訟を起こす可能性も示唆しました。

これについてCNNテレビは「大統領が政府の権力を使って民間のメディアに番組内容の変更を強要する典型例だ」と報じるなど、メディアへの圧力を非難する声が高まっています。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *