27日は関東から九州の太平洋側を中心に気温が上がり、特に関東の内陸部では38度以上の危険な暑さが予想されています。引き続き、熱中症への対策を徹底してください。
気象庁によりますと27日は関東から九州の太平洋側を中心に晴れて気温が上がる見込みです。
日中の最高気温は、
▽前橋市と埼玉県熊谷市で38度と危険な暑さが予想されているほか
▽甲府市とさいたま市で37度
▽東京の都心や三重県伊賀市、高松市で36度
▽福島市や名古屋市、大阪市、宮崎県都城市で35度などと、猛暑日が予想されています。
東京の都心はきょう猛暑日になると10日連続となり、連続日数の記録を更新することになります。
熱中症の危険性が極めて高くなるとして、東北から九州にかけての22の都県に熱中症警戒アラートが発表されています。
エアコンを適切に使用したり、水分・塩分を補給したりするなど熱中症対策を徹底してください。
また、前線の南下や、湿った空気などの影響で東日本と西日本では大気の状態が非常に不安定になって局地的に、雷を伴って非常に激しい雨が降るおそれがあります。
低い土地の浸水や急な川の増水、土砂災害に十分注意するとともに落雷や竜巻などの激しい突風にも注意してください。
最新情報は「NHK ニュース・防災アプリ」で
お住まいの地域や現在地の最新の気象情報やニュースをご確認いただけます
