英首相 “イスラエル次第でパレスチナを国家として承認” 表明 | NHK

英首相-“イスラエル次第でパレスチナを国家として承認”-表明-|-nhk

英首相 “イスラエル次第でパレスチナを国家として承認” 表明

イスラエル・パレスチナ

イギリスのスターマー首相は、イスラエルがパレスチナのガザ地区の深刻な状況を終わらせるための措置を取らなければ、ことし9月に行われる国連総会までにパレスチナを国家として承認すると発表しました。G7=主要7か国でパレスチナを国家承認する方針を表明したのは、フランスに続き、2か国目となります。

イギリスの首相官邸は29日、声明で、イスラエルがガザ地区の深刻な状況を終わらせるための措置を取らず、長期的で持続可能な平和に向けて取り組まなければことし9月に行われる国連総会までにパレスチナを国家として承認すると発表しました。

具体的には国連による人道支援の再開や、停戦に合意すること、それにヨルダン川西岸を併合しないことを明確にすることなどが含まれるとしています。

G7でパレスチナを国家承認する方針を表明したのは、フランスに続き、2か国目となります。

理由についてスターマー首相は会見で、「現地の状況を変える一助となり、支援が確実に届けられ、将来的な2国家解決の希望を持つためだ」と強調しました。

イギリスはこれまでパレスチナの国家承認に慎重な姿勢を見せていましたが、ガザ地区の人道危機が深まる中、イスラエルに圧力をかけるねらいがあるものとみられます。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *