参議院選挙 投票率向上へ“選挙割”広がる 2500店舗参加見込み | NHK

参議院選挙-投票率向上へ“選挙割”広がる-2500店舗参加見込み-|-nhk

「わたしは見過ごしたくない、だから投票します」
「ぼくは投票に行く人はかっこいいと思います、だから投票します」

投票率をめぐって、SNSでは、こんな動画が注目集めています。
ことしの参議院選挙を前に、今月投稿されたものです。

著名人の方も参加するなど、政党や企業に関わりのないという有志によって4年前に始まったプロジェクト。過去の選挙でも、投票への呼びかけを行ってきました。

その他にもこんな取り組みが。「センキョ割」ご存じですか?
投票に行った人がさまざまなお店でお得なサービスを受けられる取り組みです。

例えば、カフェではドリンクの百円引き。温浴施設の入館料やネイルサロンの料金が10%引きにも。さらに、Jリーグの試合も条件付きではありますが、1000円で観戦できたりするんです。

2012年から始まったこの取り組み。選挙を重ねるごとに浸透し、今回は最終的に全国でおよそ2500店舗が参加する見込みで、お店の一覧はホームページから確認できます。

全国の学生が中心となり、ボランティアで企業に参加を呼びかけているそうです。

「センキョ割」の利用にあたっては、投票したことを示す証明書や投票所の看板の前で自撮りをした写真などを協力店に見せるとサービスを受けることができます。

さらに、将来の世代に投票してほしいという思いもあって、こんな取り組みも。「センキョ割・模擬投票」です。

18歳未満の選挙権のない人もスマホやパソコンから模擬投票として体験ができるそうです。投票をすると投票済証明書が表示され、割り引きサービスも利用できるそうです。

若い世代が政治に関心を持つ取り組み、大切ですよね。期日前投票の期間は19日まで。ぜひ投票に行きましょう。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *