31日午後、伊豆諸島で3人が乗った小型船が沈没したという情報があり、海上保安部が現場に向かい、行方を捜索しています。

下田海上保安部によりますと、31日午後2時50分ごろ、伊豆諸島の式根島と三宅島の間の海上から煙が上がっていると漁業関係者から通報がありました。

また、同じ時間帯にこの現場付近にいた小型船の乗組員から親族に「エンジンが止まってしまったので迎えに来てほしい」と連絡があり、親族が別の船で向かったところ、船が燃えていて、その後、沈没したということです。

小型船は総トン数14トン、長さおよそ13メートルの「三和丸」と見られ、3人が乗っていたということです。

海上保安部は、巡視船と航空機を現場に向かわせましたが、これまでに船と人の姿は確認できていないということです。

現場は東京 新島村の新島灯台から南におよそ10キロの海上で、海上保安部によりますと、台風9号の影響で波が高い状況が続いているということです。

海上保安部は引き続き、3人の行方を捜索しています。